2016.01.26 05:50160122 #43苦言『地上波での洋画放送の減少!』本日の苦言は<しょうゆ>さまよりいただきました。『近年地上波での洋画放送が 少なくなってきているのが 声優ファンのぼくとしては なんか寂しい今日このごろです。 10年前の日曜9時には毎週やっていたのに… やはりこれは時代なのでしょうか? 10年さんはこの現状をどう思いますか?』とのことです。10年さんによりますと、レンタルの普及に、月額いくらか払えば映画を見放題という...
2016.01.18 05:22160115 #42苦言【 流行のギャグのせいで、普段の勤務に支障をきたす!】今回の苦言は<烈ネプチューン>さまからいただきました。『私は現在、国語科の教員として勤務しております。言葉遣いには注意しているのですが、 普段の授業において、無意識にギャグのフレーズの 一部を使ってしまい、結果として 1クラス40人の前でギャグを 披露するハメになっております。 非常に苦しいです。 もう「安心して」は使えません… 10年さんも大...
2016.01.15 02:50160108 #41苦言【 “女子力”という言葉!】今回の苦言は、<テッシュなら持ってる>さまからいただきました。『いつの頃からか広まったこの言葉ですが、 正直不愉快で仕方ありません。 僕は割と家事をマメにするタイプで、 炊事や洗濯や掃除は勿論やりますし、 自分の弁当を毎朝可能な限り作るようにしています。 炊事以外は学生時代からやっている習慣なので 僕にとって特別な事ではないのですが、 まわりの女性達は 「ティッシュさん...
2016.01.04 09:33160101 #40苦言「毎年1年が過ぎるのが早くなる」という発言!今回の苦言は、ポチ之亮さまからいただきました。『10年さんが同意してくれるかどうか わからないのですが、 「毎年1年が過ぎるのが早くなる」問題。 僕はそうは思えないのです。 日常の会話や、ラジオ・テレビの出演者が この時期になると 「もう12月ですね、 年々1年過ぎるのが早くなってる気がします」 なんてことを言うのがお決まりになっているような 風潮があり...