2016.09.30 02:01160923 #苦言78「自分の意見を言わない人」今回の苦言はSP植田さまよりいただきました。『僕の周りの知り合いの話なのですが、たまにLINEのグループでどこかへ遊びにいこうという話が出ます。毎回場所はすぐ決まったりするのですが、日時や時間になると誰も何も言わなくなり、こっちが何かを聞いても何も返してきません。前なんか祝日に焼肉に誘われたので、祝日だから予約しといたほうがいいよと言ったのに当日に行ってみると予約もしてお...
2016.09.23 06:44160916 #苦言77「結果が出たらメールしてね、と安易に言うパーソナリティ」今回の苦言はやればできる子YDKさまからいただきました。『ラジオのお悩みコーナーで『気になっている人に告白したいけど、どうしたら良いのか?』という、他人にはあまり興味の薄い内容の相談に、さして役に立たない普通のアドバイスをして、締めに「結果が出たらまたメールしてね~」というパーソナリティは、必ずいます。しかし、そのリスナーが真面目にアドバイス...
2016.09.14 04:23160909 #苦言76「その気も無いのにアーンしてくる女」今回の苦言ははたぼうさまよりいただきました。『これは僕がある打ち上げに参加した時の事です。その友人の女性は僕の隣に座り、僕の事をカワイイと言いながら、デザートのプチシュークリームをアーンしてくるのです。しかもフォーク等を使わず、手でアーンです。これはもう、色々期待してしまいました。しかし、何もありません。女性とは、こういう感じなのでしょうか?少なくとも今まで周り...
2016.09.13 05:29売れ行きはいかに?前回の放送でマウスショップでのCD販売を言い渡された、ぽこ”三トアナ”ちゃん。果たしてその後どうなったのか? 気になる結果は今週のオンエアで!今週の大喜利も『 文化祭実行委員長が考えた 超高校級のイベントとは? 』ですよ。 あなたからの投稿お待ちしています!各コーナーへの投稿と併せて宛先はメールは、10nen@anitama.comお便りは 〒650-8580 ラジオ関西「...
2016.09.12 06:51160902 苦言#75【ラジオパーソナリティーにやたら馴れ馴れしいリスナー】今回の苦言はたら~りさまより。『ラジオで生放送のリクエストやコーナーなどで、リスナーが電話で出たりすることってありますよね。もちろんそれ自体はすごくいいことだと思います。緊張したり、テンションが上がってしまってちょっとした放送事故みたいになることもありますが、素人ですし、憧れの人と話せている!という気持ちがあるのかもしれません。それは聞いていて...
2016.09.05 03:00あ。ホントだ。。。佐藤P以外、気付かなかった衝撃の事実。この日の10年さんは打ちひしがれていましたよ。しかーし! 内容に問題はありません!!スペシャルゲスト中村繪里子先生と10年さんのガチンコトーク!そしてその二人を唖然とさせるぽこちゃんのトークをお楽しみください。アニたまショップで好評販売中ですよ!そして各コーナーへのメールも随時募集中! 宛先はメールは、10nen@anitama.comお便りは ...
2016.09.01 06:43160820 #74苦言「テンプレワードを多用する人」今回はスミノリさまからいただきました。『これはツイッターでよくみる光景なのですが、わかりやすい例で言えば、作品のネタバレを回避するために使う。「○○が親指を立てながら溶鉱炉に沈まれていくシーンは涙無しには見れなかった」のターミネーターの引用。溶鉱炉でツイート検索すれば、本来の意味よりこのテンプレが大量にヒットします。他にも「だが断る」「ありのまま今起こったことを話すぜ...