2016.02.26 03:10160219 #47苦言『「本当」の使用率について』今回の苦言はラジオネーム<モブキャラ>さまよりいただきました。『僕はデスクワークのお供として、 いろいろな声優さんのラジオを 聞かせていただいてますが、 トークに信憑性を持たせようとしてか、 「本当に」という言葉を多用する方が いらっしゃいます。 人間とは邪推するもので、「本当に」と言われるほど「本当か?」と思ってしまいます。 “あの子と仲いいアピール”と同じですね。 ...
2016.02.22 02:10160212 #46苦言『マスクに依存している人!』今週の苦言は<やればできる子、YMK>さまから。『花粉の時期や風邪の流行している時期なら、 マスクをするのは至極当たり前だと思うのですが、 何故か一年中マスクをしていて、 マスクをしている姿しか見たことのない人を、 学校やオフィスなどで見かけたりしませんか? 別にマスクをしていることに とやかく言うつもりはないのですが、 知り合いなのに素顔を見たことがないというのは、 ...
2016.02.15 02:45160205 #45苦言【WEBラジオでの適当な尺!】今週の苦言は<サムこぶ茶>さまから。『Webラジオだからと言って、 好き放題にだらだらと長くするのはどうなんでしょうか? 僕は甘えであるとしか思えない。 尺に合わせたトークスキルが成長することがなくなり、 ラジオ業界全ての質の低下が考えられます。 パーソナリティも楽、編集も楽、構成を考えるのも楽の、楽々づくしです。 ネタさえ出せれば良いと考える作家、 尺を気にせずテン...
2016.02.03 02:21160129 #44苦言『番組でのドッキリ企画!』今週の苦言は<椿姫(つばき)@不完全nano>さまより。『10年さんこんばんわ 私が苦言を呈したいのは、 番組でのドッキリ企画です。 軽いドッキリならまだいいとしても、 長期間のドッキリや、ネタバラシをその場でせず、 番組放送でドッキリと知るパターン、 一番許せないのは、大人数が一人に対して ドッキリを仕掛ける時です。 番組的にはおいしいとは思うのですが、 仕掛けられた側...
2016.02.01 02:55ダイエット集団10年さんはジム通い。ぽこちゃんはデブエット?ミラッキさんはターザン。Dも何気に減量中。何故かダイエット集団と化している10年スタッフ。中でもミラッキさんのシルエットは番組中も度々話題にww